松村興業について
About
代表挨拶

弊社のホームページにお越しいただき、ありがとうございます。
有限会社松村興業という会社がお客様の課題に、どのような考えをもって向き合っているのか、お話しさせていただきます。
松村興業は1979年4月に私の父が創業した会社です。丁寧な仕事、喜ばれる仕事で今まで成長し続けることができました。
その成長過程で私の知らないたくさんの失敗もあったと思います。
しかし、私たちは失敗を成長のチャンスと捉え、改善を繰り返し、お客様にとって今、ベストなものを提供してきました。
私たちの事業は生活基盤サービスの販売です。より良い住宅地、長持ちする道路を作ること、それが私たちの事業です。
常にお客様の身になって想像を超えるものを提供できるように、これからもがんばり、努力していきたいです。
有限会社松村興業という会社がお客様の課題に、どのような考えをもって向き合っているのか、お話しさせていただきます。
松村興業は1979年4月に私の父が創業した会社です。丁寧な仕事、喜ばれる仕事で今まで成長し続けることができました。
その成長過程で私の知らないたくさんの失敗もあったと思います。
しかし、私たちは失敗を成長のチャンスと捉え、改善を繰り返し、お客様にとって今、ベストなものを提供してきました。
私たちの事業は生活基盤サービスの販売です。より良い住宅地、長持ちする道路を作ること、それが私たちの事業です。
常にお客様の身になって想像を超えるものを提供できるように、これからもがんばり、努力していきたいです。
代表取締役社長
松村 朋彰
企業理念
-
良質な工事で良質なインフラを提供する
社会は道路など、インフラ工事があって経済、生活が支えられています。
私たちは土木工事ほど社会に影響を与えるものはないと信じています。
良質な工事を提供することで、より良い社会に貢献していきます。 -
良質な工事と良質なインフラの価値
良質な工事は安心をもたらしてくれます。
良質なインフラ建設は経済活動を行う上で必要不可欠なものです。
私たちは土木の力が社会の安定に欠かせないと考えています。
だからこそ、良質な工事を届けることはとても価値あることだと思います。 -
社会における役割
建設業界にはたくさんの素晴らしい知識や技術を持った会社があると思います。
しかし、十分に技術が生かされた価値のある工事が行われているかと言えば、十分ではないと感じています。
なので、私たちは、お客様が安心して長く使える価値あるインフラ工事を提供するために努力していきます。
会社概要
会社名 | 有限会社松村興業 |
代表取締役 | 松村 朋彰 |
所在地 | 〒883-0022 宮崎県日向市大字平岩10781番地19 |
創業 | 1979年4月2日 |
資本金 | 1,000万円 |
連絡先 | 0982-57-2181 |
事業内容 | 土木工事・解体工事 |
従業員数 | 4名 |
建設許可番号 | 宮崎県知事許可(般ー 4) 第3560号 |
HPアドレス | 採用サイト |
沿革
1979年(昭和54年)4月 | 当社創業 宮崎県知事許可法人取得 |
1992年(平成4年)11月 | 産業廃棄物収集運搬業許可取得 |
2007年(平成19年)8月 | 一般貨物自動車運送事業許可取得 |